G7はこれで最後?もしトラ・極右の影 細谷雄一(慶應義塾大学 教授)【藤井由依の唯一聞けるここだけの話】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • BSテレ東番組「日経プラス9サタデー ニュースの疑問」アナウンサー・藤井由依とMC・山川龍雄が、世間を騒がせている時事問題についてゲストに直撃する動画シリーズ「キャスター藤井由依の唯一聞けるここだけの話」。今回は「G7はこれで最後?もしトラ・極右の影」です。6月13~15日にイタリアの南部プーリア州で開かれたG7サミット。出席した各国首脳の多くが来年までに自国で選挙を控えている状況でしたが、注目はやはり11月に行われるアメリカの大統領選挙。仮にトランプ氏が大統領に当選・就任した場合、過去の発言からサミットは「先進7カ国」という枠組みで行われない可能性も考えられます。また6月6~9日実施の欧州議会選挙では右派・極右が台頭し、民主主義の在り方にも変化が生じる兆しが出てきています。G7と対抗する枠組みとなるBRICSの加盟国数が拡大傾向を示す中、世界の意思決定の構造に日本はどのように関与していくべきなのでしょうか?慶應義塾大学教授の細谷雄一氏に〝ここだけの話〟を聞きました。
    #日経プラス9サタデー #藤井由依 #山川龍雄 #ユイここ #G7 #米大統領選 #バイデン #トランプ #もしトラ #日本 #欧州議会選挙 #極右 #BRICS #ロシア #中国 #細谷雄一 #慶應義塾大学
    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
    「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
    日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
    ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
    txbiz.tv-tokyo...

Комментарии •

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  7 месяцев назад +6

    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?

  • @twist777hz
    @twist777hz 7 месяцев назад +60

    デンマーク見てみ。中道左派政権だけど入国・滞在する外国人の数・質を厳格にコントロールしてる。これが欧州のスタンダードになる。右も左もない

    • @jawedz
      @jawedz 7 месяцев назад

      米国を見ると、移民は経済によいことが今いっそうはっきりしている。

  • @ryo-hi4ig
    @ryo-hi4ig 7 месяцев назад +59

    自国優先は昔からなのに悪いかのような言い回しは良くない

    • @tatajam-dx8km
      @tatajam-dx8km 7 месяцев назад +19

      自国優先だなんて当たり前のことよね
      まぁ戦後教育のなせるわざ
      自虐史観が擦り込まれてればこうなるわ

    • @jawedz
      @jawedz 7 месяцев назад +6

      日本を散々脅しているが。他国との協調は自国の利益になる。

  • @iPhone12micro
    @iPhone12micro 7 месяцев назад +81

    テレ東も極右って表現するんだね

    • @tatajam-dx8km
      @tatajam-dx8km 7 месяцев назад +16

      中では中道と思ってたらww
      やっぱテレビだね

    • @ドミニオンパワー
      @ドミニオンパワー 7 месяцев назад +1

      マスメディアはトランプさんが言うようにディープステイトの下請け広報ラッパだよ
      こんなやんちゃって有識者を100万回聴いても解りません

    • @masar1737
      @masar1737 7 месяцев назад +12

      所詮大手メディア

    • @tba3576
      @tba3576 7 месяцев назад +7

      TVは「極 愚」だから。

    • @tomorrow-dz7kq
      @tomorrow-dz7kq 7 месяцев назад +2

      @@tba3576 御意!

  • @nocatnolife-nekosuki
    @nocatnolife-nekosuki 7 месяцев назад +42

    極右って言葉でしか片付けられないメディアってほんとどうかと思う。

    • @tba3576
      @tba3576 7 месяцев назад +5

      TVって、「極 愚」だから。

  • @kgtrehyri5809
    @kgtrehyri5809 7 месяцев назад +40

    極右じゃなくて、反グローバリズム

  • @nchan9218
    @nchan9218 7 месяцев назад +13

    メディアで極右ってよく言葉が使われるけど、あれが極右ならばナチスは「ウルトラハイパーアルティメット極右」になるのかな。

  • @しょーちゃんうどん
    @しょーちゃんうどん 7 месяцев назад +18

    韓国はG8にはいれるわけなどないです。
    切り取りでトランプ氏をディスってどなんすんねん。

  • @圧倒的不審者の極み-o4z
    @圧倒的不審者の極み-o4z 7 месяцев назад +24

    テレビは見ない方がいいことと慶應義塾大学のレベルの低さがよく分かった。世界の国民運動を背景とした世界の動きを「極右」の一言で片づけるのは如何なものか。

  • @Teikokukokusai
    @Teikokukokusai 7 месяцев назад +33

    テレ東もなんか怪しくなってきたな

  • @comodogeari2183
    @comodogeari2183 7 месяцев назад +10

    日テレとANNと違って、これからも客観的独自の報道を続けてほしい。

  • @方丈庵II
    @方丈庵II 7 месяцев назад +2

    G7にしろ国連にしろ行き詰まり感があるなぁ…本音が表面化すればするほど組織が保てなくなるのは自然のなりゆき
    右や左じゃなくハイブリットなシステムで乗りきるしかないと思うけど人は立場優先してしまうんだよね…

  • @kumo-suke
    @kumo-suke 7 месяцев назад +17

    上澄み掬い型 お花畑教授 🤭

  • @Miceloverice123
    @Miceloverice123 7 месяцев назад +7

    ふわっとした議論でした。

  • @64tiananmenshijian
    @64tiananmenshijian 7 месяцев назад +15

    自分たちが左ってわかってないだけ。

  • @Michaelthebattleangel
    @Michaelthebattleangel 7 месяцев назад +1

    G7次期議長国として良識あるカナダの対応に期待したい。

  • @eriikeda-r7s
    @eriikeda-r7s 7 месяцев назад +5

    7:55 なんか、的外れな気がする。
    歴史に名前残したいだけは岸田文雄。トランプはそんな人じゃないよ。

  • @中野武-l7j
    @中野武-l7j 7 месяцев назад +9

    もしトラではなく,寅さんは近々大統領に復帰します.❤🎉❤

  • @ak-cq1sm
    @ak-cq1sm 7 месяцев назад +2

    なるほど、参考になりました

  • @ルクエ-d3w
    @ルクエ-d3w 7 месяцев назад +4

    極右ではないが

  • @Manfred-uh2pb
    @Manfred-uh2pb 7 месяцев назад +4

    右左の軸でしか考えられない時代遅れのメディア。今はグローバリズム、反グローバリズムの時代。

  • @MY-pk9ur
    @MY-pk9ur 7 месяцев назад +7

    都合悪い相手は!極右!せやろ?😀ノ🍾

  • @今野直哉-r9y
    @今野直哉-r9y 7 месяцев назад +1

    MAGA(トランプ派)議員団の中から
    今度の🇺🇸共和党大統領候補に指名されるかもしれません。

  • @tw7787
    @tw7787 7 месяцев назад +1

    大学でこの人の授業受けてるけどめちゃくちゃ面白い。春学期で終わっちゃうのが悲しいわ

  • @inoko0811
    @inoko0811 7 месяцев назад +1

    遠くない将来、独立系メディアが主流になる時代がくると思う。

  • @eriikeda-r7s
    @eriikeda-r7s 7 месяцев назад +2

    G8からロシアを追い出してから新冷戦が始まったんだ!

  • @user-gr5lr7s547fd
    @user-gr5lr7s547fd 7 месяцев назад +8

    わろたwwwwwwwwwwww

  • @tatajam-dx8km
    @tatajam-dx8km 7 месяцев назад +21

    極右ww

    • @須藤まさき-q7i
      @須藤まさき-q7i 7 месяцев назад +1

      きょくうだぶりゅうだぶりゅう?どういう意味?

  • @山口孝作
    @山口孝作 7 месяцев назад +2

    憶測で可能性ならなんでも言える しかし大学教授がまー 片方は進歩派で片方は極右か 言つたこと忘れないでね

  • @スズキヨ-p7n
    @スズキヨ-p7n 7 месяцев назад

    ゆいここ💕再生リスト希望🙏🏻✨

  • @comodogeari2183
    @comodogeari2183 7 месяцев назад +2

    バイデン政権は国際協調ではなく、派閥協調だと、世間では思われている。

  • @うさぎのおじいさん
    @うさぎのおじいさん 7 месяцев назад +3

    トランプバンザイ!
    Trump→→Triumph=Victory となる。

  • @今野直哉-r9y
    @今野直哉-r9y 7 месяцев назад +1

    トランプ政権で副大統領を務めた
    マイク・ペンス氏
    彼(ペンス氏)だったら…
    次の🇺🇸大統領にふさわしかった。

  • @須藤まさき-q7i
    @須藤まさき-q7i 7 месяцев назад +2

    ほんとですか?この先生の話だと日本政府は実はけっこう頼もしくて、アメリカ離れとかまで見据えて行動してるってことなんですかね?

    • @シースパロー-v7u
      @シースパロー-v7u 7 месяцев назад +3

      日英伊で共同開発する次期戦闘機の枠組みとか、欧州諸国が戦闘機や艦艇を日本に送ってくるようになったのとかも、その流れですね。
      日本ももしトラに備えてるし、欧州も同様。

  • @プロテイン-z7u
    @プロテイン-z7u 7 месяцев назад +1

    ネット民みんな大好き極右翼よくよく

  • @山口孝作
    @山口孝作 7 месяцев назад +1

    自身の願望を云う場ではないとおもうが

  • @今野直哉-r9y
    @今野直哉-r9y 7 месяцев назад +2

    トランプ政権で国務長官を務めた
    マイク・ポンペオ氏
    彼(ポンペオ氏)なら
    次の🇺🇸大統領になれるかな?。

    • @sunsun2181
      @sunsun2181 7 месяцев назад +1

      ポンペイオ氏は有能だと思うのですが、そして当人も狙っていますが、なんと国務長官ってなぜか大統領になれる人、ほとんどいない・・・。不思議。

  • @sk1996
    @sk1996 2 месяца назад

    😅

  • @comodogeari2183
    @comodogeari2183 7 месяцев назад +1

    なぜ反米が強まってきたのかを教えてほしい。

  • @ぱぱまま-m2b
    @ぱぱまま-m2b 7 месяцев назад

    バカロレア ユーロ

  • @Sky-wn3jy
    @Sky-wn3jy 7 месяцев назад +1

    G7 G8 G10
    15年間韓国の勢いがずっとすごいと思った。技術産業も成功したし···ソフトパワーがめちゃくちゃ高くなって正直怖い💦

    • @ufj24
      @ufj24 7 месяцев назад +3

      ソフトパワーってあのごり押しコンテンツ?だったらもっと来韓者がいていいかな
      あと0.72の出生率ではなあ

    • @sunsun2181
      @sunsun2181 7 месяцев назад

      どこに眼をつけておいでかなあ? GDPどんどん落ちていっているよ。IMFに見捨てられた国が?(笑)

  • @jpaw8389
    @jpaw8389 7 месяцев назад +1

    この前に日本は、先進国ですか?もはや、助けられる方では。コメンテーターまだ勘違いしてるのでは?

  • @ms-nj1sk
    @ms-nj1sk 7 месяцев назад +4

    G7て要らないでしょ
    なぜ破滅的という表現になるのですか?

  • @comodogeari2183
    @comodogeari2183 7 месяцев назад +1

    いわゆる民主的陣営は、ほとんど好戦的な国だね。例えば侵略者イスラエルによくたくさん砲弾を提供したね。民主的陣営により毎年どれほど戦争で命を落とした人がいるのか分からない。解散してほしい。

  • @kuritakei347
    @kuritakei347 7 месяцев назад +9

    悪枢軸がG7ですよ

    • @xxxxx7126
      @xxxxx7126 7 месяцев назад +5

      ニーハオ

  • @iis3193
    @iis3193 7 месяцев назад +1

    日本は民主主義じゃない
    今の独裁政治を見たらわかるだろw

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 7 месяцев назад

    この先生、口調はマイルドだけど、まじにいまいちだなあ。分析いまひとつ。

  • @MT-wq2zi
    @MT-wq2zi 7 месяцев назад +5

    G7は議論も出来ないお子ちゃま😂しかも盗人、ブリックスはお互いを尊重し干渉しない!😊

    • @graustarkhismajesty2533
      @graustarkhismajesty2533 7 месяцев назад +5

      お互いを尊重し干渉せず意見もまとまらず共通通貨も作れない

  • @hokutonojoe199x
    @hokutonojoe199x 7 месяцев назад +3

    Trump! Trump! Trump!

  • @ねちねちねち男ネットコメンテーター-f4u

    どうでもいい、どうせ明るい未来ない

  • @tt4769
    @tt4769 7 месяцев назад

    彼ン国推し…😩